秋田のイチゴ狩り情報
秋田は一般的な冬から春に収穫できるイチゴの栽培には、あまり適していないので、イチゴ栽培は少ないのですが、八郎潟町のベリーベリーワークスや羽後町のこまち野では1月から食べ放題のイチゴ狩りができます。新規開園情報
・羽後町 こまち野 2010年オープン
秋田県のイチゴ狩り 一覧
いちご狩りの期間は、気候状況によって前後することもあります。また、料金や栽培品種等は変更されることがありますので、各農園にご確認ください。八郎潟町(はちろうがたまち)
・ベリーベリーワークス
1月〜6月、30分食べ放題。料金は大人1300円。高設栽培。
由利本荘市(ゆりほんじょうし)
・藤原農園
3月中旬〜6月末、食べ放題。料金は、中学生以上1,300円。
大仙市(だいせんし)
・豆腐屋ふわっ豆
6月中旬〜下旬、30分食べ放題と摘み取りコースがあります。露地栽培。品種は、ベルルージュ。
羽後町(うごまち)
・こまち野 いちごハウス
1月〜7月上旬、30分食べ放題、予約制。高設栽培。2種類のイチゴを食べ比べできます。品種は、紅ほっぺ、とちおとめ。ラウンジに、「生いちごソフトクリーム」などもあります。
仙北市(せんぼくし)
・EJビジネスパートナーズ
2013年から西木町の西木工業団地で、夏イチゴを栽培し、観光農園の設置も計画中



●秋田県周辺のイチゴ狩り
・青森県 岩手県 宮城県 山形県
●関連リンク
・秋田県のブルーベリー狩り

![]() 一粒1万円のイチゴとしてメディアで有名 |
![]() 栃木県が開発した新品種で、大粒で日持ちも良いので贈答用に適しています |
・秋田県の地図