群馬県のイチゴ狩り
群馬県内で最も有名ないちご狩りの産地は、渋川市赤城町で、4園が集まっています。赤城町は、温泉や赤城山が有名なところです。沼田市白沢町には6園あります。冬の群馬県の日照量は日本一なので、イチゴの栽培が盛んです。

群馬のいちご
やよいひめ。写真のイチゴは500円玉が小さく見えるほど大きな粒。
イチゴ狩りが可能な農園の新規オープン情報
・高崎市 いちごちゃん家 2022年
・みなかみ町 たくみの里・いちごの家 2015年12月
・高崎市 ファームクラブ中里農場 2011年1月
群馬県内のイチゴ狩り園 一覧
いちご狩りの期間は、気候状況によって前後することもあります。また、料金や栽培品種等は変更されることがありますので、各農園にご確認ください。渋川市(しぶかわし)赤城町(旧 赤城村)
赤城町の樽(たる)地区には、4軒の農家が参加する組合があり、群馬県内で最大のイチゴ狩り地域になっています。
赤城町樽観光いちご組合
料金は統一されていますが、ホームページに割引券がある農園もあります。いちご狩りの期間は、1月上旬〜5月が多いですが、12月に開始や終了が6月の農園もあります。
食べ放題で、制限時間30分。どの農園も高設栽培(一部に土耕栽培あり)です。
入園料(30分食べ放題) 2019-2020年シーズン 大人(中学生以上) 小学生 3歳以上 12月〜4月10日 1,700円 1,500円 1,300円 4月11日〜5月6日 1,500円 1,300円 1,100円 5月7日〜 1,100円 1,000円 800円
・STRAWBERRY FARM 陽一郎園
期間12月中旬〜。品種は、章姫、やよいひめ、紅ほっぺ、とちおとめ、ジューシーなど多数。「イチゴスムージー体験コース」プラス500円、「イチゴ大福コース」プラス150円、などもある。ホームページに100円割引券(携帯電話などの提示は50円引き)あり。
・原田いちご園
予約制ではない。品種は、やよい姫、紅ほっぺ、章姫、かおり野など。ホームページに100円引きクーポンあり。栽培は約1ヘクタール、有機培土。自家農園産の冷凍ブルーベリーなども販売している。
・須田いちご園
品種は、やよいひめ、あきひめ、とちおとめ、紅ほっぺ。直売所にはアイスクリーム工房が併設
・大畠武雄園(おおはたけたけおえん)
章姫、とちおとめ、紅ほっぺ、やよいひめ。高設栽培の他に、土耕栽培もある。
渋川市子持地区(旧 子持村)
・子持観光いちご園:いちご狩りは1月〜5月中旬、60分食べ放題。土耕栽培。ホームページのクーポン券で入園料100円引き。品種は、やよいひめ。
渋川市金井
・伊香保グリーン牧場 ECOストロベリーハウス:いちご狩りは、12月上旬〜5月中旬。食べ放題ではなく、パックに摘み取り。
沼田市(ぬまたし)白沢町(旧 白沢村)
・オーツ・ファーム:2月〜5月、40分間食べ放題。品種は、やよいひめ。
・宮田農園:4月上旬〜6月上旬
・新木いちご園
・小野いちご園
・新木照彦(観光いちご園)
・山口いちご園
沼田市横塚町
・果実の里 原田農園:12月〜6月上旬、30分間食べ放題。品種は、とちおとめ、やよいひめ。なめこ狩りは1年を通してできる。
みなかみ町
・フルーツ公園 桃李館:1月〜6月、30分食べ放題。品種は、とちおとめ、やよいひめ、章姫、紅ほっぺ。高設栽培。いちご狩りと温泉入浴、いちご狩りとバーベキューなどのセットもある。
・たくみの里・いちごの家:12月上旬〜7月中旬、30分食べ放題。品種は、主に章姫。高設栽培、バリアフリー。 休憩スペースあり。苺のデザート作り体験あり。
昭和村(しょうわむら)
・ほさか農園:3月〜5月、要予約、30分程度食べ放題。品種は、やよいひめ、とちおとめ。
東吾妻町(ひがしあがつままち)
・高山いちご園:いちご狩りは3月中旬〜5月下旬、30分食べ放題。
長野原町北軽井沢
・石田観光農園:イチゴ狩り7月下旬〜10月
前橋市(まえばしし) 県庁所在地
・登坂苺園(とさかいちごえん):4月中旬〜5月上旬、食べ放題
前橋市河原浜町229
・小泉観光農園:電話 027-265-1798
前橋市亀里町237
・伊藤園芸:12月下旬〜6月上旬、30分食べ放題。高設栽培。やよいひめ、とちおとめ、さちのか
前橋市上大屋町5-39 電話 080-1050-1598
・羽鳥農園:電話 027-266-1935
・いちごの里:1時間食べ放題。品種は、やよいひめ。
前橋市今井町195 電話 027-268-2578(青木美治)、090-3332-0015
→kimitaka_tさんによる写真
・町田農園:12月〜6月。高設栽培。やよいひめ、とちおとめ、紅ほっぺ
前橋市嶺町1904 電話 090-4050-4468
桐生市(きりゅうし)
・新里 天沼いちご園:1月上旬〜5月末、30分食べ放題。やよいひめ、とちおとめ。
桐生市新里町山上1032
・山口農園:3月〜、時間制限なし(要事前予約)。やよいひめ。
高崎市(たかさきし)
・いちごちゃん家
営業期間は11月下旬〜5月下旬。品種は、星の煌き、もういっこ、よつぼし、など多数。併設のカフェスペースではいちごを使ったスイーツを提供。フルーツオンザヒルの姉妹店。
・ファームクラブ中里農場:1月〜5月、30分食べ放題。品種は、あきひめ、紅ほっぺ、やよいひめ。ビニールハウスには、クラッシック音楽(モーツァルト)を流している。
・ドンレミーファーム「いちご畑」:いちご狩りは、12月下旬〜5月中旬、30分食べ放題、いちごのスイーツ無料サービス、ケーキのスポンジのおみやげ付き。コンビニデザートを作るドンレミーが、デザートに使用するイチゴを栽培している農園。
・天田農園:12月上旬〜6月上旬、30分間食べ放題。品種は、やよいひめ、とちおとめ、章姫、さちのか。高設栽培。
・西山農園:4月より一部可(要予約)
高崎市上里見町705
・ひろせ農園:1月中旬〜6月頃。高設栽培
藤岡市(ふじおかし)
・たのふじ観光イチゴ園:1月〜5月下旬頃、30分食べ放題。品種は、やよいひめ。
・彩果ファームなかじま:1月〜5月。品種は、やよいひめ。
伊勢崎市(いせさきし)
・いちご畑ベリーベリー:1月下旬〜5月下旬、30分食べ放題。高設栽培。品種は、やよいひめ。
みどり市笠懸町(かさかけまち)
・近藤農園:1月〜5月中旬、30分食べ放題。品種は、やよいひめ、とちおとめ、とねほっぺ、おぜはるか、女峰。化学肥料不使用
太田市(おおたし)
・丸山いちご園:1月〜5月中旬、30分食べ放題。品種は、あきひめ、紅ほっぺ。高設栽培。
・ST・BerryKANEKO(ストロベリーカネコ):3月下旬〜5月下旬。とちおとめ、やよいひめ。
・完熟いちご直売所 「赤い幸せ」:2月〜GW、時間無制限食べ放題 (練乳付き、予約制)
大泉町(おおいずみまち)
・大泉いちご園:1月〜5月。高設栽培。
館林市(たてばやしし)
・もりたイチゴ園:1月上旬〜5月下旬。高設栽培
・多々良フレッシュファーム:1月〜5月。2種類の食べ比べ。品種は、紅ほっぺ、あきひめ。ホームページに100円割引券あり。
・クリーンファーム青柳
館林市青柳町717 電話 0276-70-7822



●群馬県周辺のいちご狩り
・栃木県 埼玉県 長野県 新潟県
●関連リンク
・群馬のブルーベリー狩り

![]() 一粒1万円のイチゴとしてメディアで有名 |
![]() 栃木県が開発した新品種で、大粒で日持ちも良いので贈答用に適しています |
・群馬県の地図