兵庫県のイチゴ狩り
有名なイチゴ狩り地区は、神戸市北区です。北区の二郎(にろう)地区に13農園、大沢地区に8農園が集まっています。二郎、大沢とも料金は各園共通で、予約制になっています。イチゴが最も甘くなるのは、1月〜2月下旬頃です。イチゴ狩りができる農園の多くは、直売もしています。
兵庫県開発のイチゴ新品種「夢甘香」 品種登録2002年
夢甘香(ゆめあまか)は、食味や芳香が優れ、「とよのか」より糖度が高く、酸度が低い。この品種は、兵庫県内でも栽培がかなり少ないのですが、姫路市の花岡農園で栽培されています。
新規開園情報
・2017年 加西市 かぐや農園
兵庫県のイチゴ狩り園 一覧
いちご狩りの期間は、気候状況によって前後することもあります。また、料金や栽培品種等は変更されることがありますので、各農園にご確認ください。川西市(かわにしし)
・植田農園:子供のみ入園対象(団体)、完全予約制。5月中旬〜6月初旬、電話:072-794-8169(植田義正さん)
宝塚市(たからづかし)
・宝塚ダッシュ村:期間は3月下旬〜6月上旬、イチゴ狩り&バーベキュー。いちご狩りの実施は、ダッシュ村か近隣の提携農園になります。
・宝香苑:3月下旬〜、30分食べ放題
・西村農園:3月下旬〜、30分食べ放題
・小西農園:5月中旬〜。露地栽培
・中嶋農園:4月下旬〜
猪名川町(いながわちょう)
・フルーツファーム 果楽土(カラット):3月〜6月。45分食べ放題。高設栽培。品種は、アスカルビー。
・辰巳農園:5月〜6月上旬
三田市(さんだし)
・しい茸ランド かさや いちご園:期間は、1月上旬〜6月上旬、30分間食べ放題、完全予約制。ビニールハウス3棟、高設栽培。品種は、章姫、紅ほっぺ。しい茸狩りは一年中できます。
・稲鍵(いなかぎ)ファーム 匠いちご:2月上旬〜6月、30分間食べ放題、完全予約制。高設栽培。品種は、さちのか、アスカルビー。
・リバーサイドファームいずみ:4月中旬〜5月中旬、60分食べ放題、完全予約制。
神戸市(こうべし)
神戸市観光園芸協会神戸市北区八多町
料金は各園共通で、30分食べ放題となっています。各農園の空き状況は園芸協会のホームページで確認できます。
・二郎(にろ)農園 完全予約制
(温井農園、東山農園、福井農園、西勝司農園、大西農園、前中農園、古家農園、流元農園、滑浦武志農園、塗師農園、滑浦均農園、西勉農園、小畑農園)
・大沢(おおぞう)農園 完全予約制
(ジローズ農園、マルダイファーム、ファーマシア久保、上田農園、大家農園、菜菜(なな)園(旧 前中農園)、森農園、小西農園、池本農園)
・長尾農園 完全予約制
(ニコファームうえだ(植田))
・上淡河(かみおうご)農園
(西浦農園、たにぐちふぁーむ)
・細田(さいた)農園 完全予約制 露地栽培のため5月初旬開園です。
(中西笙子農園、中西まゆみ農園、藤本農園)
・オクタファーム:2月上旬〜6月上旬、30分食べ放題、予約制。品種は、章姫。
三木市(みきし)
・谷井農園(たにい農園):1月〜、30分。高設栽培。品種は章姫、かなみひめ、宝交早生(宝交早生は露地栽培のため5月中旬から)。
・長谷いちご園:高設栽培。品種は、章姫、紅ほっぺ。
・山城いちご園:30分食べ放題。品種は、章姫、紅ほっぺ。
・みずほ観光いちご園:予約制。高設栽培。
・藤田農園:高設栽培。品種は、章姫、紅ほっぺ。
西脇市(にしわきし)
・篠田いちご園:1月〜5月、45分食べ放題、前日までに要予約。高設栽培。品種は章姫。
加西市(かさいし)
・かぐや農園:40分間の食べ放題。品種は章姫・紅ほっぺ・かおり野(品種は選べない)。高設栽培。LINE友達登録で200円OFF
・野田いちご園:1月〜5月、摘み取り販売、予約制ではない。高設栽培。章姫。
多可町(たかちょう)
・ハートフルファーム やまもといちご:5月〜、40分食べ放題、土曜日曜のみ。高設栽培。品種は、章姫。
・ハーモニーパークいちご園(多可町農林業公園内、箸荷(はせがい)イチゴ園):1月〜6月。高設栽培。品種は、紅ほっぺ、章姫、さがほのか。
神河町(かみかわちょう)
・桜山観光いちご園:3月下旬〜5月上旬
市川町(いちかわちょう)
・リフレッシュパーク市川 ふれあい農園:2013年4月リフレッシュオープン予定で、イチゴ狩りについては?
福崎町(ふくさきちょう)
・高井農園:1月〜5月、60分食べ放題。高設栽培。品種は、紅ほっぺ、あきひめなど6種類。ビニールハウス12棟。練乳は使用禁止。
姫路市(ひめじし)
・夢前夢工房 ゆめさき苺ハウス:12月〜5月、30分食べ放題。品種は、あきひめ、やよいひめ、べにほっぺなど。高設栽培。
・福永農産 ぶらんこ苺園:2月〜5月、40分食べ放題。高設栽培。品種は、章姫、かなみひめ、紅ほっぺ、アイベリー、桃薫。
・花岡農園:3月〜5月。食べ放題ではなくて、イチゴを摘んだ分だけ量り売り。高設栽培。品種は、サチノカ、夢甘香(ゆめあまか)、紅ほっぺ。
たつの市
・尾西いちご農園:期間1月〜5月、30分食べ放題。要予約。高設栽培。品種は章姫(あきひめ)。
■ 淡路島
淡路市(あわじし)
・淡路島フルーツ農園:期間は12月半ば〜6月半ば、園内食べ放題。品種は、とよのか、さちのか、アスカルビー
洲本市(すもとし)
・ウェルネスパーク五色 高田屋嘉兵衛公園:摘み取り期間は2月末〜5月。摘み取ったイチゴは量り売りです。
・山城農園:2月〜6月、45分食べ放題。高設栽培。
南あわじ市
・淡路ファームパーク イングランドの丘:高設栽培。食べ放題ではなくて量り売り。品種は、ゆめあまか、紅ほっぺ、あきひめ、あすかるびー、さちのか。イチゴロールケーキ手作り体験教室もある(期日限定)。淡路ファームパークは、コアラなど動物がいたり、ゴーカートなどの遊具もある複合施設。
■ 但馬・丹波エリア
篠山市(ささやまし)
・丹波たぶち農場:4月初旬〜5月、30分食べ放題。高設栽培。
丹波市(たんばし)
・あぐり丹波 3Dいちご園:期間1月〜5月下旬、60分食べ放題。入場規制(完全予約制)。高設栽培。品種は、あきひめ、紅ほっぺ、とちおとめ、かおり野。nanoバブル水使用。
・本郷観光いちご園:4月上旬〜5月中旬
養父市(やぶし)
・内山いちごの国:営業1月〜6月、1時間食べ放題、予約制。高設栽培。品種は、あきひめ。車いす可。
豊岡市(とよおかし)



●兵庫県周辺のいちご狩り
・大阪府 ・京都府
●関連リンク
・兵庫のブルーベリー狩り

![]() 一粒1万円のイチゴとしてメディアで有名 |
![]() 栃木県が開発した新品種で、大粒で日持ちも良いので贈答用に適しています |
・兵庫県の地図